忙しすぎて反省もできない(笑)ダービーから新馬戦の間は、せめて1週間空けてもらいたいな。
昨年度は、ハープのおかげで優勝戦線に最後まで残れて楽しかった。今思うとJFが痛いハナ差に(笑)来年こそダービーへ!&残りの牝馬G1のタイトルが獲れれば。
サウンズオブアースがダービー11着で、夢は終わりました。
でもいい夢でした。
これからしばらくPOGは冬眠に入ります。
復帰する機会があったら、打倒saitooで。
saitoo、トゥザワールドがダービー5着で逃げきっての優勝でした。
できれば勝って、決めたかったところですが、
それでも立派な2回目の優勝です。
おめでとう!
優勝争いに絡むダービー以外のレースがすべて終了。
現時点のポイントは
saitoo 40,410
雨中流 29,572
その差は、10,838
優勝の条件は、saitoo・雨中流共にダービー制覇で無条件で優勝。
saitooは2着・3着・4着でも、雨中流は1着がない限り、優勝。
saitooが5着なら、雨中流は2着+3着で逆転優勝。
まぁ、どちらか勝っての決着がベストですな。
ここまで来ると、どちらかが有利とか不利とかないですな。
ちなみに、ブルーノT世も、まだ優勝の条件は残しています。
それはある意味、凄いなと。我ながら健闘したなと。
saitoo ペンタトニック賞金加算で 40,410ポイントでダービーの結果待ち。
至って冷静(笑)
先週のダメージも癒え、1年間の夢から覚めて今週は完全馬券モード。
毎年言っているお決まりのセリフ…POGは皆さんへ、馬券は私が!!(笑)
もうね。まともに予想なんてできそうにないわww
なんだかsaitooのんとうちのんが直線マッチレースとかなりそうで
仕方がないww
ハナリゲス、最終周で無念の出走なしで優勝の目が消えてしまいました。来年頑張れ。
さて、優勝争いは、saitooと雨中流のほぼ一騎打ち。
現時点でのポイント状況は、
saitoo 40.230
雨中流 28.892
それぞれの今週の出走馬と賞金加算可能額は
saitoo
05/31 京都06R 500万下 ペンタトニック 720 290 180 110 72
06/01 東京10R東京優駿 トゥザワールド 20000 8000 5000 3000 2000
雨中流
06/01 京都01R未勝利戦 アドマイヤウィング 500 200 130 75 50
06/01 京都05R500万下 レッドラヴィータ 720 290 180 110 72
06/01 東京10R東京優駿 レッドリヴェール/トーセンスターダム 20000 8000 5000 3000 2000
これにより、ダービー以外のレースで
雨中流が最大差を詰めた場合、両者の差は、10,118ポイント。
逆に最大差が開いた場合、12.058ポイント。
最大差が開いた場合に、雨中流ダービー1着・saitooダービー2着だと、わずか58ポイント差で
saitooの勝ちとなる、微笑ましい現象が・・。
今年も縛らざるを得なくなってしまう。
Rさん、1巡はディープでお願い(笑)
皆にディープ狩りにあったからでしょう(笑)
まぁ、もちろん自由だけど。
そういう意味で大健闘したのは、まーくんの一種牡馬一頭縛り。
無茶な上に…適度に健闘して順位が中途半端(笑)